NEWS & INFORMATION更新情報・お知らせ
【参加者募集中】2023年度 外国籍住民・移住者を支援する人のための伴走型支援研修会
NEWS
2023年度 外国籍住民・移住者を支援する人のための伴走型支援研修会 |
|||||||||||
2022年度に日本財団より助成を受け、「外国籍住民・移住者の相談支援に携わる人の伴走型支援ガイドブック」を作成しました。 参加費無料 申込方法予約が必要ですので、各回の末尾に書かれたURLからご予約をお願いいたします。 締め切りそれぞれの日程の2日前 定員各回先着40名様 主催・申込・問い合わせ先一般社団法人レガートおおた 第1回 日本に暮らす外国籍者の国籍と在留資格日時:2023年10月12日(木)午後6時~8時 会場:おおた国際交流センター2階会議室 講師:殷勇基(弁護士) 第2回 外国人労働者と労働問題日時:2023年11月21日(火)午後6時~8時 会場:おおた国際交流センター2階会議室 講師:内田正子(特定非営利活動法人 東京労働安全衛生センター) 第3回 外国籍住民・移住者と医療・社会保障日時:2023年12月7日(木)午後6時30分~8時30分* 会場:おおた国際交流センター2階会議室 講師:大川昭博(特定非営利活動法人 移住者と連帯するネットワーク理事) 申込URL https://forms.gle/W3RhLuwVcUS4u8n9A *当初「18時~20時」と発表しておりましたが、「18時30分~20分30分」です。 第4回 伴走型支援とは日時:2024年1月18日(木)午後6時~8時 会場:おおた国際交流センター2階会議室 講師:藤森克彦(日本福祉大学経営学部教授) 申込URL https://forms.gle/sg8cDg1HySAFtS3h7 第5回 外国籍女性とDV、ジェンダー差別日時:2024年2月21日(水曜日)午後6時~8時 会場:おおた国際交流センター2階会議室 講師:海原由佳(女性相談員・公認心理師) 申込URL https://forms.gle/ytDwDgb81Q6h5WYT8 第6回 外国ルーツの子どもの人権と教育日時:2024年3月12日(火曜日)午後6時~8時 会場:おおた国際交流センター2階会議室 講師:高橋徹(特定非営利活動法人 移住者と連帯するネットワーク運営委員) 申込URL https://forms.gle/mhNL6u59XBr59tQd7 この事業は、公益財団法人日本財団より助成を受けて行っております。 |