レガートおおたでは、外国人支援・多文化共生・人権をテーマに、自治体・社会福祉協議会・教育機関・NPOなどからのご依頼を受け、講義・研修・講演を行っています。
私たちの講師派遣は、知識を「教える」ことではなく、現場での実践を共有しながら、支援者・行政職員・教育関係者などがそれぞれの立場で「ともに考え、ともに歩む」場をつくることを目的としています。
主なテーマ
- 外国人相談支援と「伴走型支援」の実践
- 多文化共生と地域づくり
- 外国ルーツの子どもへの支援
- 外国人女性とDV
主な実績
- 民生委員・児童委員研修会
- 各地社会福祉協議会 シンポジウム等
- 専修大学商学部 特別授業
- NPO研修会ほか
謝金について
講師謝金は、1時間あたり1万円からを目安としています。
団体様のご事情により、ご相談の上で調整いたしますので、ご予算に制約がある場合も、まずはお気軽にご相談ください。
ご依頼・お問い合わせ
テーマ・希望日程・講演形式(対面/オンライン)を添えて、メールにてご連絡ください。
内容に応じて最適な講師・形式をご提案いたします。