日本語が不十分なために大田区立の小中学校に就学していない子どもたちを対象に、基礎的な日本語学習をサポートします。

●学べること

ひらがな・カタカナ・漢字の読み書き
学校生活や日常生活で必要な日本語

●対象となる子ども

以下のすべての条件に当てはまる方が対象です。

  • 外国籍などで日本語に不自由がある
  • 大田区在住
  • 次のいずれかに該当する子ども
    学齢期(6~15歳)の子ども
    小学校入学半年前から入学までの子ども

●学習期間

原則として 入室した月から6か月以内

●費用

無料

●日時

2つのクラスのいずれかを選んで参加できます。

【Aクラス】
 月・火・木曜日 9:00~12:00(定員20人)

【Bクラス】
 火曜日 13:00~16:00、 水・金曜日 9:00~12:00(定員10人)

●場所

おおた国際交流センター(Minto Ota)
大田区蒲田4-16-8 2F

申込方法

下記のウェブフォームからお申し込みください。担当者から1週間以内にメールか電話でご連絡いたします。

お問い合わせ

おおた子ども日本語教室 担当:津田・葉

この教室は、一般財団法人国際都市おおた協会より委託を受け、レガートおおたが運営しています。

大田区内の公立小中学校への就学を目的に、日本語が不自由なために学校に行く事が難しい外国籍等の子どもに、日本語を教えます。

●対象

大田区内の小中学校に入学する、就学前の6歳~15歳

大森教室蒲田教室
日時月・水・木曜日 
9:00-12:00
月・火・木曜日 
9:00-12:00
場所大田区立山王会館303/401号室
大田区山王3-37-11
おおた国際交流センター2階
大田区蒲田4-16-8
定員10名20名
費用無料無料
受託団体・連絡先NPO法人日本語ぐるりっと
電話070-1404-8738
メール gururitto.phone@gmail.com
一般社団法人レガートおおた
担当:津田
電話03-3731-3831
080-9714-6966
メール kodomonihongo@legatoota.jp